太田哲也カーライフラボとは。
モーター・ジャーナリストであり、日本においてのジェントルマンレーサーを育成するドライビングスクールの校長も務める太田哲也。自らもジェントルマンレーサーとしてまだ成長過程にあるとトレーニングに励んでいます。
カーライフラボは太田哲也を所長とし、所員とともに、自動車や関連技術のほか、カスタムやドライブ、オーナーイベント、ドライビングレッスン、サーキット走行などのわくわくするカーライフ情報の収集や研究成果をレポートするカーメディアです。
-
2023.09.15
カレンダーを見ると、早いもので今年も残り3ヶ月ちょっと。とはいえ、まだまだ暑い日が続いており、9…
-
2023.09.15
ジープのラインナップは思いのほか多彩で、チェロキーとラングラーだけが存在するわけではない。以前にも述…
-
2023.09.01
趣味に本気で入れ込む大人の遊び心を刺激してくれるクルマとして登場したフィアット・ドブロは、オシャレで…
-
2023.08.21
ドライバーにはそれぞれ自分のドライビングスタイルがある。僕の場合は、ヨーロッパのチームが作ったマシン…
-
2023.08.18
今夏は、あちらこちらで「クルマのバッテリーが上がった」という話を耳にしますが、猛暑のときに大活躍…
-
2023.08.13
去る6月28日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された「第7回 ビースポーツ ロードスター・マスタ…
-
2023.08.01
グランドチェロキーは、ジープブランドの最上級モデルであり、その大きなボディと威風堂々とした格好良さが…
-
2023.07.19
マツダ・ロードスターNR-Aのワンメイクレースとして開催される「ビースポーツ ロードスター・マスター…
-
2023.07.06
現在のジープのラインナップは、レネゲードがボトムラインでグランドチェロキーがトップラインとなっている…
-
2023.06.15
アルピーヌA110は最良のデイリースポーツカーだ。そう考えて、通勤など普段の足として乗っている。
…
-
2023.06.05
季節は初夏に移り変わってきた。あいかわらず週末は、体力・気力向上のため、マツダ・…
-
2023.05.25
ジープといえば、以前はチェロキー、いまはラングラーのイメージが強いが、実は現行モデルのバリエーション…
記事一覧をみる